SSブログ

M52とバブル星雲とクワガタ星雲と・・・ [天体写真]

9月27日、最高の誕生日プレゼントをいただきました。
晴れた空です。
バースデー休暇で、前日同様早めに出撃しました。

M52_v1.jpg

2013/09/27 19:51露光開始 石狩市厚田区別狩 6°C
FSQ-85ED (x0.73 reducer) 327mm F3.8
ISO:1600
EOS Kiss X5 改造+LPS-P2光害カットフィルター
SXP赤道儀
ORIONガイド鏡、ST-i + PHD guidingによるオートガイド
10分x14枚 トリミング無し
画像処理:ステライメージ7

定番の構図です。
左上:M52(Cassiopeia salt-and-pepper)
右上:NGC7538
中央:バブル星雲(NGC7635)
下:クワガタ星雲(Sh2-157)

カメラを縦にすべきでした。
(実は縦にしたつもりでしたが、微妙な角度で横扱いに。色々セッティングが面倒でそのまま続行)

写りは私の写真にしては、結構まともな部類かもしれません。

ガイドは流れなきゃいいという、結果オーライ的な感じでやっていました(RMS値を重視。OSC-indexは無視)。
今回は少し余裕があってOSC-indexを0.3付近に追い込んでみました。
RA aggressiveを65に。Calibration stepは1200msecに上げてcalibrationしました。

先日に続きUさん、Kさんとご一緒できました。
Uさんには笑わせていただきました。
20cmのミードのシュミカセにレデューサーつけて焦点距離を1250mmに。
微動装置に載った480mm屈折にカメラを付けて画角調整。
で、ミード1250mmにガイドさせて、480mmで全く流れの無い完璧なすばるを撮影(汗)

誰がどっから見ても、ガイド鏡がフォーク赤道儀に載った20cmのシュミカセだとは思えない風景でした。
コメント(6) 

コメント 6

おりおん

星雲はもとより、輝星や微恒星の色もきれいですねぇ。
すばらしいです。

私もこのクワガタを入れた構図で撮ってみたいんですよ。
写野確認のため、naoponさんの画像をちょっとお借りしてステラナビゲータに貼らせてもらいました(*^_^*)
縦構図なら主焦点450mmで入るようです。ありがとうございました~

by おりおん (2013-09-29 08:50) 

雲上(くもがみ)

クワガタ星雲もバッチリですばらしいです。

天体写真始めたばかりで、早くも一つの対象に10分×14枚と露光時間をかけるあたり、
やはりただものではありませんね。
by 雲上(くもがみ) (2013-09-29 09:30) 

道端小石

クワガタ好きの私としては
是非とも撮りたいのがこの星雲なんです!
綺麗に撮れてますね。
そのためにはまずは10分ガイドですか・・
10月に狙ってみます。
by 道端小石 (2013-09-29 09:36) 

naopon2013

おりおんさん、こんにちは。
おっ、450mmで縦なら入りそうですか。
私もそれで撮りたくなりました~
気温が低くて、あからさまにノイズが少なく、処理が圧倒的にやりやすくなりました。
なので星がきれいに見えているのかもしれません。
微恒星はまぁまぁですが、輝星は処理に依る破綻がチラホラ見えます(汗)
by naopon2013 (2013-09-29 14:06) 

naopon2013

雲上さん、こんにちは。
いやいや、ただ者ですよ~。
他に撮りたいのもあったのですが、いざ撮影開始すると、完全に放置プレーです。
今回は現地でご一緒した方がいたのであっという間でしたが、一人の時は、暗闇で人生考えちゃってます(笑)
by naopon2013 (2013-09-29 14:08) 

naopon2013

道端小石さん、こんにちは。
クワガタ好きですか(笑)
私は、成虫は大丈夫ですが幼虫を見たら意識が遠のきます。。
10分必要かどうかは微妙です。処理でラクしたかったので長いことかけましたが、5分でクワガタの姿はハッキリ見えていました。
by naopon2013 (2013-09-29 14:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。