SSブログ

仕事に天体写真趣味を応用する [その他]

仕事が変わって、天体写真趣味はご無沙汰です。

昨日撮りました↓
cell.jpg

超新星残骸(嘘)
細胞生物学では、なんの変哲もない蛍光顕微鏡画像です。
青が細胞核、赤は業務上言えませんが、ある疾患の原因である「炎症」を起こしている細胞。

久しぶりに使いましたが、天体写真趣味を始めてから初めてでした。
画像処理に気合が入ります(笑)

バックが暗くて、対象が光っているので、似ているんですもの(笑)
っていうか、写真としては完全に同一な種類のものですね。

ただ、科学的データなので、星の写真で使う強調処理などは基本的にNGです。
意図せずとも捏造になると寒いので。

CCDです。非冷却ですが。RGB合成。
やってませんがLをしっかりとってRGBを軽くなんてことも可能ですが、時間がかかるしそれで仕事が終わってしまう(終わりたいww)のでちょっと無理。ヒマな日にやってみよう。



コメント(6) 

コメント 6

雲上(くもがみ)

まさにミクロの宇宙ですね。
それにしてもコントラスト良く撮れるもんですね。
背景は夜空より暗い。(笑)
新しい職場は慣れましたか。
遠征には厳しい季節になってきましたが、
そろそろうずいてきたんじゃありませんか?
by 雲上(くもがみ) (2014-11-29 21:18) 

おりおん

ブログ村新着画像を見て「ん?どこの星雲?すっげぇ赤いなぁ」と(笑)
細胞核と炎症を起こしている細胞ですかっ!!これはスゴイ。
昔観た「ミクロの決死圏」って映画を思い出しましたよ。
人の体と宇宙って、似てるんですねぇ。
で、画像処理も同じなんだなと(笑)


by おりおん (2014-11-29 23:41) 

naopon2013

雲上さん、こんにちは~。
背景は真っ黒(なはず)です。
室内照明の光害(笑)があるので、暗幕張って真っ暗中で撮影します。
ここも天体と一緒です。

新しい職場は、まだまだ慣れたとは言えません。。
皆勤賞です(休日なし)。

by naopon2013 (2014-11-30 14:54) 

naopon2013

おりおんさん、こんにちは~。
特定励起波長で光らせて、出て来る、ある波長の光を撮影するので、天体で言えばナローバンド撮影にかなり近いです。

超巨大だけど異常に遠くて小さい(天体)を撮るのと、無茶苦茶近いけどあまりにも小さいもの(細胞)を撮るのって、一緒なんだなぁと改めて思いました。
小さいものを目に見えるように撮るのって、望遠鏡も顕微鏡も一緒だなぁと。
by naopon2013 (2014-11-30 14:58) 

nakaji

天体写真も観賞用に処理すると観測データにはならないですもんね。
この画像はすでに天体写真的処理を施したものですか?
違うなら、ぜひ蛍光顕微鏡画像の天体写真的な処理を施したバージョンも(笑)


by nakaji (2014-11-30 23:02) 

naopon2013

nakajiさん、お久しぶりです~。
今年は名寄も行ってみようと思っていたのですが、厳しい状況です。

ですね。天文学の観測データとしては、天体写真趣味の写真ではダメですよね。
同様、この写真も写真趣味的な処理はしていません。
みんなホワイトバランスもとらないし、適正露出時間も気にしないので、そこだけ気にして撮影と処理をしてみました(それも、みんな帰ってからモゾモゾと・笑)

捏造癖がついたら困るので、いつもの処理はやりませんよ(笑)
RGB合成にステライメージは使ってみましたけど~
by naopon2013 (2014-11-30 23:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。